2012.11.29
克服するということ。
ちょっと聞いてください。
本日、僕、職場のデスクで仕事していたのです。
ふと、デスクの引き出しを開けたらですよ、
開けたらですよ・・・、
でっかいごきちゃんが中にいるんですよ。
動いているんですよ。モゾモゾ。
ええ、わかってます。
選択肢はいくつかあったんです。
①たたきつぶす(素手)
②たたきつぶす(物)
③声をあげる
④逃げる
⑤つかまえる
で、ですよ。
僕がとった行動はですよ、
完全フリーズ
なんですよ。
もうびっくりしちゃって動けないんです。声もあげられないんです。
はい。
完全トラウマになりそうです。
で、ちょっとしてから考え始めて、僕日頃から無駄な殺生はしないように心掛けているんで
⑤を試みたんですよ。
はい。時すでに遅く、見事に取り逃しました。
問題はなぜ、僕の机の閉鎖空間にごきちゃんがいたのかなんですが。
誰かに嫌われているのだろうか。
確かに昨日か一昨日、職場でかなりお怒りになった気がするけど、
僕のデスクは特定の人しか入れない制限区域だから、ちょっと違う気がする。
うーん。
で、現場検証すると、引き出しの裏側の天井側にちょっと隙間があったんです。
もう、トラウマですよ。本日完全職場放棄ですよ。はい。
まぁ、それはさて置き、で、ふと考えてみるとですよ、
僕の行動ってあの日のブリルさんとまったく一緒な訳です。
初めて散歩に行って、動けなかったブリルさん。
けど、そんなブリルさんも今や苦手を克服し、散歩大好きになりました。

素晴らしい。
けど、僕は絶対ごきちゃんは好きになれないけどね。

苦手を克服したぶりちゃんの背中が、ちょっと大人に見える今日この頃。
2012.11.28
新しい服。
どうも。仕事のストレスで頭の血管切れちゃいそうなbrill_daddy♂です。
と、いう訳(昨日の記事参照)で新しい洋服をおろすことにしました。
買ったのは相変わらずのカインズホーム。
だって980円なんだもん。
だって、どーせすぐ着れなくなるんだもん。
大きくなったら高い洋服を買ってあげよう。うん。
で、着せてみた。

うーん、悪くないんだけど、なんか違うんだよな。

あー、わかった。デカすぎるんだよ。
見るにみかねたbrill_mammy♀が丈を仮止めしてくれた。


うん。だいぶ良くなったよね。
その次にフードもかぶせてもらう。


うん。
結論。
明らかにオーバーサイズ。
ま、まあ、通販ではよくありがちな出来事さ ^_^;)
と、いう訳(昨日の記事参照)で新しい洋服をおろすことにしました。
買ったのは相変わらずのカインズホーム。
だって980円なんだもん。
だって、どーせすぐ着れなくなるんだもん。
大きくなったら高い洋服を買ってあげよう。うん。
で、着せてみた。

うーん、悪くないんだけど、なんか違うんだよな。

あー、わかった。デカすぎるんだよ。
見るにみかねたbrill_mammy♀が丈を仮止めしてくれた。


うん。だいぶ良くなったよね。
その次にフードもかぶせてもらう。


うん。
結論。
明らかにオーバーサイズ。
ま、まあ、通販ではよくありがちな出来事さ ^_^;)
2012.11.27
こじわが気になるお年頃。
日々おおきくなるんだなーと実感した出来事。
2週間前に買った赤いダウンジャケット。
デカめの買ったので、お尻部分が余ってバッタのようになっていた。

それが今日、ふと気が付くと・・・

お尻が出ている・・。
今シーズン使い捨てのつもりが、まさかの今月使い捨ての危機。
ちょっと前までつやつやお肌が、

今朝の顔はちょっと大きなこじわがいっぱい。

そろそろ恐る恐る体重でも測ってみようかな。
先日測ったときは1週間で500g増えていたっけ。
増加記録更新しなきゃいいけど・・。
2012.11.26
おやつ。
2012.11.25
TVにでた。
ぶーちゃん、先日テレビにでました。

まだうちに来る前のちいちゃい頃。
ブリルという名前も、まだ無き頃。
ちいちゃい頃のbrillを見る事が出来て、とても嬉しかったのです。
ありがとう、小山さん。
・・・しかし、brill_daddy♂には納得いかない点が。

ブサカワってなんやねん!!
どっからどう見ても、ブサいらんとです!!

という、飼い主の叫びを聞いてか否か、いつになく真剣にTVを見るブーちゃんでした。